共有できる楽しみ

皆さんは、夫婦や恋人との共通の趣味、ってありますか??











我が家での唯一の夫婦共通の趣味・・・それは『野球観戦』



他にも、些細なことでは、週末に2人でウォーキングするとか。

野鳥を観にいくとか。

毎日コーヒータイムをまったりするとか。(←これは趣味じゃないか^^;)

・・・などなどありますが。





我が家の会話の8割は、野球の話題。





確か、2人が初めて出会った頃、野球の話題で盛り上がって、その後、2人の仲が急接近したような記憶があります。。(〃゚∇゚〃) テレテレww







当時も2人とも同じチームのファンだったのですが・・・

結婚後、2人して別の某球団にハマってしまい。





今では、1泊以上の旅行は年に1度か2度ですが、それらは全て野球観戦。

半分、オッカケのようなものですかね・・・σ(^◇^;)





冬の間はオフシーズンなので、2人ともおとなしいのですが(笑)



キャンプインの2月〜日本シリーズが終わる秋頃まで。

(最近はアジアシリーズがあるため、楽しみ期間が増えました)



毎日、2人一緒の時についてるTV画面はほとんど野球です。





地上波ではあまり放送がないので、わざわざスカパー!契約して。

どうせ観るなら、とわざわざ36インチTV購入して。









本当は、昨日も名古屋ドームに行く予定でした。

・・・が。

デーゲームだと思ってたら、ナイター。

翌日、仕事なのに、夜中に名古屋から岡山まで帰ってくるのはしんどいので却下。



今日は、倉敷マスカットSで阪神戦があります。

どうやら、熊田曜子(字が違ったらゴメン)も来るらしい・・・

応援チームが来るわけではないんですが。

夫は仕事なので、私1人でも遊びがてら行こうかと思ったんだけどね。



朝の大雨で、シートが濡れてるのがイヤで(笑)

(こういう時には諦めは早い^^;)



寒そうだし・・・やっぱ、やめました。





明後日は、明石まで観戦に行こうかと思いましたが・・・

夫はこの日も仕事を休めないとのことなので。

『1人で行ってくれば?』

と言われたにも関わらず、やっぱ、やめました。



1人で行くのは全然平気ですが、たかが(?)オープン戦。

1人で行っても交通費はかかるので、その分を次の公式戦観戦においておこうかと。



あ、応援してるチームの観戦には、1人で行っても、知り合いがたくさん来てるので寂しくはないんですよ〜〜(〃'v'〃)♪

(もう応援団や常連のファンの人たちとも顔なじみになってるwww)







日記に書いたらヤバいかな、とも思いましたが。



ま、限定日記なんで、いっかぁ〜〜







で、結局、今シーズン、初めての観戦はいったいいつになるんでしょ???

ウズウズしてきた(o^−^o)