意外とエコ♪

この週末は、VIPなお客様ご一行をお迎えして。

とても有意義な週末でした☆

案外、地元も見直してみるもんだね〜〜d(*⌒▽⌒*)b





。o○・○・o。o・。o○・○・o。o・。o○・○・o。o・。o○・○・o。o・





さて、話は変わりますが。

何にでもいい加減で、エコ生活とは程遠いと思われがちな瑜維ですが・・

確かに冷房・暖房は使いまくるし。

エコバッグもただ持っているだけで、いつも家に置き忘れてレジ袋もらっちゃうし。



でも、ひとつだけ。



簡易コンポストというか。

生ゴミだけは、専用のチップとかき混ぜて、堆肥として再生?してまする。

いわゆる生ゴミ処理機、ね。

手回しなので電気代もかかんないし。

市から助成金も出たし。



その名も『自然にカエル』くん(笑)



あ、宣伝ではありませんよ〜









エコを心がけているというより、ただ燃えるゴミの回収が週に2日しかないので、その間、生ゴミを置いておくのがイヤだっただけなんだけどね(^^;;ゞ









それをかき混ぜるのを数日怠けていたある日。(本当は毎日回さないといけない)



チップの中からひとつの小さな命が〜〜











カボチャでした。

そういえばかなり前にカボチャの種、捨てたっけ。

またまた救出大作戦!





・・・さて。

この後、どうしよ!?ww