ヤキモチ?



例えば・・・・・



職場とか、友人の間で。

自分の得意分野とかで、自分が今まではその道の主人公でいられたのに。

みんなから、持ち上げられて、慕われてたのに。



新しいメンバーが加わって、その人が自分よりも更にその道に詳しくて。



みんなが慕う対象が一気にそっちに移ってしまった時。











例えば・・・・・



趣味のサークルとかで。



自分がその中で女性1人で、いつも周りの男性からチヤホヤされてたのに。



新しい女のコが加わって、そのコが自分より数倍もかわいくて。



やはり、メンバーの男性みんなの興味がそっちに移ってしまった時。











当の本人は、困惑する。

案外、みんな、ゲンキンだから。

新しい興味の方が数倍強い。





今まで一番だった座を奪われて。



2番目にも、3番目にも格下げ。







きっと、当事者は・・・スネる。







これって、第三者から見ると、小気味よかったりする(笑)



『今まで天狗になってたからよ。ザマアミロ』



みたいな。











だけど当事者にすれば・・・



自分は、ただの『その他大勢』の、平凡な1人に戻ってしまう。

その分野でなら、自分は高い評価を得られていたのに・・・

更に高い評価の人が加わることで、2番目も3番目も、その他の人も、ほぼ同レベルの感覚になるし。





今までの自分の居場所が奪われたような気になる。



自分は、もうここに存在価値がないんじゃないか。



居ても居なくても関係ないような存在になるんじゃないか、って。







頑張って、努力すれば一番の座を取り返せるような内容ならいいけれど。

人間だから不可能なことだってあるし。



とっても小さな小さな世界の中だとしても。

その小さな輪の中が、唯一、自分が自慢できる場所でいられたのに・・・ね。









これって、ヤキモチ?





恋する相手に対しての、他の異性に感じるヤキモチとはちょっと異質だけど。





しいていえば・・・



小さな子供が。

それまで、両親の愛情を独り占めしてきたのに、下に弟か妹が生まれて。

下の子の世話で、親が自分1人だけを見てくれなくなって。

自分への愛情が薄れた、と感じるのと似ているのかもしれない。



愛情は、2人にも3人にも同じだけ注げるから、まだこちらの方が幸せなんだけど。

















だから、何?



・・・と言われても困るんだけどね(笑)







ふと、そんなことを考えただけ。











私の存在価値とか、居場所って、あるのかな・・・・・・・