スーパーウーマン



さてさて、結婚式のオシャレネタをもうひとつ。





この前の結婚式の前日、用事があって実家に行ってきました。



玄関をあけた瞬間、私の目にとびこんできたものは・・・









そのまんま、パーティにでも出席できそうな、実母の姿でした(@_@;)









『明日、来ていく服を試着してたのよ〜当日になって慌ててもいけないしね』



そう、母は、結婚式用の服を選んでいた最中、だったのでした。。





『このスカートと、もひとつのスカート、どっちがいいかしら?』



『この真珠のネックレス、いまいち気にくわないのよね〜』



『イヤリングはこれがいいわよね』





それからは、さながら母のファッションショー(笑)

その後、バッグも3つほど持ってきて、どれにしようか迷ったり。

靴はどれがいいかしら?とか。







・・・なんか、お茶のCMでそんなのがありましたよね(笑)

嫁と姑の会話で。

こちらは確か同窓会出席、っていう設定だったかしら・・・







母は若い頃、ずっと共働きで社会に出て第一線でバリバリに働いてた人。

現役リタイアしてからも、ずっといろんな用事で外に出てて、家の中ではジッとしてられないタイプ。



そのせいか、母と同い年くらいの人と比べると、明らかに若く見えてると思います。

母は昭和一ケタ生まれで、もちろん70歳超えてるんですけどね。







『ま、みんな花嫁さんを見にきてるんだから、誰もこんなオバサン、見ちゃいないわよね〜』



とか言いつつも、妥協は許しません。







実に頼もしい母です。

いくつになっても、やはり【女】を忘れてはいないのよね。









『でも、これが“もう何でもいいわ〜”になってしまったら終わりよ。



 これがいい、あれがいい、ってオシャレに気遣ってるうちは、まだ気も若い、ってことよ』







と、母のひと言。











その通り!!!(^^)!









いくつになっても、母は偉大、です。



こんな母から生まれてきた、りみ姐とワタシ。



やはり血は争えませんね。。。。



永遠に、尊敬してやまない母。









こんなふうに年はとりたいものです゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜











   P.S.写真は当日のワタシのですw

              今回の結婚式のためにわざわざ買ったストッキング。


              アンクレット風の模様が入ってます。

              1足1200円もしました。。



              ・・・ですが、今回の付け爪の手荒な反撃により、たった1日であの世行き。

                かわいそうなことをしました・・・・・アーメンww