真似をして育ってきました



りみ姐が髪の毛の色の話を書いてたので、私も真似をして。。。



りみ姐ほどではないですが、私もずっと赤い髪が好きでした。

ま、私の場合は赤に限らず、オレンジや緑、紫・・・と色のバリエーションを楽しむタイプですが(笑)



今になって、もっと写真残しておけば良かったなぁ〜と。







写真の向かって右は5年ほど前、かなり色が落ちてきてますが、よく見ると赤っぽいヤツで。



向かって左は3年ほど前の、同窓会での集合写真。(中央ね)

見事に私ひとりだけ、浮いてました(笑)







私の場合、黒髪にできない理由がありまして。(理由というより言い訳?)



ひとつは、髪が多いため、真っ黒にすると重たい!!



そしてもうひとつは・・・

白髪があまりにも多すぎて(泣)



生え際なんかもう何年も前から、ちょっと放っておくだけで真っ白です。

なので・・・

真っ黒にした場合、下からはえてきた白髪とのコントラストがすごい!

はっきり、白と黒の差が目立つので・・・



ま、茶髪でもわかるのはわかるんですが(^^;;ゞ

まだ「白髪と金髪」の方が、境目がわかりづらい、ということで・・・





ちなみに2週間に1度は染めないとヤバイです。。。(T_T)

もちろん、そんなに美容院に行くヒマもお金もないので自分でやってますが。



今は、やはり仕事の都合上、やや暗めの茶髪でガマンしてます。。













髪の毛に限らず、昔っから姉のマネ事ばっかして育ったコでした。



他人の真似事は嫌いで、何でも人と違ったことをしたがる私が、姉の真似だけは苦痛じゃないというか、自分から進んでしてましたw





姉が少女マンガ書けば、私も真似して書いてみる。

姉がヘアアイロンを使っていると、私も同じように髪を巻いてみたくなる。

子供時代の洋服は、姉のお下がりが多かったですが、今まで姉が着ていたものを私も着られるのが嬉しくて。



でも・・・

彼氏の作り方だけは、教えてもらえなかったなぁ〜(笑)





10代の頃って、なぜか恋愛の話は一度もしてないような気がします。。。













さて、明日からの仕事に備えて、今夜もこれから毛染めタイム!!!