虫が苦手な方は見ないでね

ここんとこ、すごく健全なネタが続いてるなぁ・・・



恋愛ネタもエロネタも、すっかりなくなっちゃったな。





えっとね。。ネタがないの(爆)













ァ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、













昨日、ツバメの巣を応援するために、ハチの巣を取り除いた、って話を書きましたが。



ハチさんだって種の保存のために、必死だったのに・・・ってね。



そこには、去年からハチの巣があったんですよね。







我が家には、裏の物置にも毎年同じ種類のハチが巣を作ってます。

それも2〜3コ。



去年なんか、大所帯になってました。

















ツバメよりもハチに好かれてるこの家って・・・



何にそんなに魅力があるのやら。(借家です^^;)





で、今年も、裏の巣はそのまま残してあげることにしまして。



玄関側の巣だけ取り除こうと思った矢先にハチが去年の巣に住み着いてしまったんです。

常時、親バチ?が1〜2匹、まとわりついてて。



ハチって一度作った巣は翌年には使わず、毎年新しく作る、って聞いたことあるのになぁ・・・





それでもある日、親バチが全く留守になったのを見計らって、ツバメのためにと、脚立を持ってきて、巣をもぎ取ったのよね。









ふぅ〜〜



これで、ツバメも安心して来れるよね・・・



と勝手に解釈して(笑)







そのハチの巣を捨てようと、フッと中を見てみたら。

























・・・・・。





・・・・・。





・・・・・・・・あらま。



ハチの赤ちゃんたちが(p・Д・;)アセアセ









これって蜂のコ??



栄養あるの??(爆)









そんなわけないけど。。



なんだか、見てはいけないものを見てしまったような感覚に。













このコたちは、もう親からゴハンもらえないんだ・・・



ここまで成長したのに(つд;*)







よぉ〜〜く見てみると。



赤ちゃんたちのそばには、ハチミツのような液体も。



甘いのか???(ぇ











でもいったん取ってしまったものはどうしようもなく。



裏の物置の邪魔にならないトコに、瞬間接着剤でくっつけてみましたが(笑)



どうやら、そのままご臨終、となったモヨウ。











夫にこの話してみたら・・・





『生き物に情を注ぐにもほどがある!アホか!!』





・・・・・だってさ(´∀`;A