芸術の秋

といっても、私が芸術作品を作ったわけじゃないけど。





昨日、友達に誘われて、観劇に行ってきた。

宝塚とかの歌劇は何度か見に行ったことあるけど・・・

本当の、純粋なお芝居って、ほとんど記憶にないくらい。



十二人の怒れる男たち』




出てくるのは13人の男性だけ。





元の作品は、『十二人の怒れる男

http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/12ANGRY%20MEN.htm



12人の陪審員たちが、人の命の尊さ、人を裁くことの難しさをとてもリアルに表現していく。

人々の、心の移り変わりの流れもまた面白かった。



ちょうど最近始まった、裁判員制度に合わせての開演だったのだろうか。

でもこちらは外国が舞台とはいえ、50年以上前に、このようなテーマが取り上げられていたとは。









今まで、全く演劇って興味がなかっただけに、たまにはこうやって芸術にふれることも新鮮でしたわ(*'ー'*)